2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「 Copy して Swap 」 対 「 Copy して Move 代入」

例外安全なコピー代入演算子を定義しようとしたとき, C++11 では Copy して Swap する方法 Copy して Move 代入する方法 の二通りが存在するので,それぞれのメリットとデメリットを比べてみた. Copy して Swap 昨日の記事で説明した方法. struct Hoge { …

代入演算子のエレガントな定義方法と,その不満点

ユーザ定義されたクラスに対して 代入演算子を定義する場合, コンパイラの生成するデフォルトの代入演算子では,例外安全の強い保証を満たせない場合がある. struct Hoge { std::vector<int> x, y; Hoge() = default; Hoge(std::vector<int> x_, std::vector<int> y_) : x</int></int></int>…

C++11 時代のクラス設計に関する提案

先日,ついに C++11 の主要な機能を一通り実装した GCC-4.8.1 がリリースされた. もう一方の主要な C++ コンパイラである Clang++ でも C++11 の機能は既に全て実装されており, 来る 6/05 に最新版の Clang-3.3 がリリースされ, C++11 対応が完了する見通…

Jubatus の開発に加わりました

6月から無職を辞めて派遣社員になりました. 勤務する会社(派遣先)は,武蔵野にある NTT ソフトウェアイノベーションセンタで, 機械学習の分散処理フレームワーク Jubatus の開発チームの一員として働かせて頂きます. やる仕事は,当面は C++ の知識を…

GCC-4.8.1 がリリースされた

GCC の最新版, GCC-4.8.1 がリリースされました. http://gcc.gnu.org/ml/gcc/2013-05/msg00306.html http://gcc.gnu.org/gcc-4.8/ GCC-4.8.1 は, GCC-4.8.0 のバグフィックス版であり,多くのバグが潰されている他, 新たに rvalue references for *this …